「ほんわか絵手紙」

  • 見学可
  • 体験可

季節の物を楽しみながら、心の届く絵手紙を楽しんで描いてみませんか。

日程 2025年04月26日
曜日 第4 土曜日
時間 10:30 ~ 12:30
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 新堂 みど吏
曜日 第4 土曜日 時間 10:30 ~ 12:30
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込) 550円
持ち物 太筆(線描き用) 隈取り筆(中・小) 硯 青墨 顔彩 梅皿 文鎮 マット
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

新堂 みど吏 先生

ほんわか絵手紙

新堂 みど吏

略歴

1996年NHK学園で始め、2003年ギャラリーぽっぽで個展・2005年ギャラリー土籠で二人展。
2006年木いちごで個展、2011年「ほんわか絵絵手紙」出版(日貿出版社)黒茶屋・大崎ウェストギャラリーで出版記念、2012・13・14年絵手紙フェスティバル参加、2013年絵手紙表装展、2014年イオン日の出店にて生徒との展示、2015年「猫の絵手紙」黒茶屋にて出版記念展

講師からのメッセージ

ほんわかになれ 元気な明日に向かえる絵を目ざし可愛いものも沢山描いて若い方の絵手紙ファンを増やしたいです。皆さんと一緒に前向きな毎日は絵手紙のおかげです。一緒に始めてみませんか…

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する