日本で生まれた独自の技法 孔版画

「孔」には「空いた穴」という意味があり、原画に沿って着彩したい部分の穴(和紙の繊維)に乗せた油絵具を刷る工程を重ねることで1枚の作品に仕上げていきます。

*見学無料(20分程度/要予約)
*体験費3,300円+教材費770円(税込/要予約)

日程
  • 2025年07月17日
  • 2025年08月21日
  • 2025年09月18日
  • 2025年10月16日
曜日 第3 木曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 3,300円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 西岡 とし子
曜日 第3 木曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 3,300円 教材費(税込) 662円 運営維持費(税込) 275円
持ち物 はさみ・カッターナイフ(小)・ボロ布(タオル1枚位)・古新聞
備考

講師プロフィール

西岡 とし子 先生

西岡 とし子

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する