韓国の針仕事 暮らしのポジャギ
ものを包んだり覆ったりする布を指す「ポジャギ」は1500年以上の歴史を持つ韓国の針仕事です。韓服(ハンボク)の端切れを用いたことから、絹や麻、木綿の生地をパッチワークのようにつなぎ様々な作品に仕上げていきます。それは「韓国のステンドグラス」とも評され、光を通した時の美しさが世界に広まり、今尚変わらぬ人気を誇っています。
*見学無料(20分程度/要予約)
*体験費3,300円+教材費1,375円(税込/要予約)
【持ち物】裁縫道具
日程 |
|
---|---|
曜日 | 第4 木曜日 |
時間 | 13:00 ~ 15:00 |
受講料(税込) | 3,300円 |
講座情報
講師名 |
麦島 淳子 |
||||
---|---|---|---|---|---|
曜日 | 第4 木曜日 | 時間 | 13:00 ~ 15:00 | ||
受講料(税込) | 3,300円 | 教材費(税込) | 運営維持費(税込) | 275円 | |
持ち物 | 定規・まち針・はさみ・ヘラ・ヘラ台(カッティングマット) | ||||
備考 |