お琴入門

13本の絃が奏でる、やわらかな琴の音、琴は日本の代表的な楽器です。琴の演奏を聴いて「弾いてみたいけれど、できるかしら」と思われる方も多いでしょう。今年こそ、その夢を実現させてみてはいかがでしょう。初級コースでは「さくらさくら」など身近な曲を毎回マスターできるように、また上級コースでは「六段」などの名曲が弾けるようにご指導します。

日程
  • 2025年07月02日, 16日
  • 2025年08月06日, 20日
  • 2025年09月03日, 17日
  • 2025年10月01日, 15日
曜日 第1, 第3 水曜日
時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 6,050円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 堀田 けい子
曜日 第1, 第3 水曜日 時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 6,050円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 330円
持ち物 筆記用具・琴爪(お持ちの方)
備考

講師プロフィール

堀田 けい子 先生

生田流筝曲箏道音楽院大師範

堀田 けい子

略歴

1972年横須賀市で筝曲教室を開く
国外公演を始め、横須賀市・逗子市小中学校邦楽授業を行う
海外公演は国際交流基金の女性を受けて行う等10ヶ国以上訪問している
NHK邦楽オーディション合格 NHKテレビラジオ出演

講師からのメッセージ

初めて筝曲を学ぶ方から資格をお持ちの方までご希望の指導をさせていただきます。
立奏台でイスに座ってのレッスンで足への負担はございません。
一対一で30分のお稽古ですので、その方その方の進み具合に添って進めていきます。
楽しく学ぶ事をモットーにしており、楽器を持っていなくてもレッスンの間充実した時を過ごしていただきたいと思っています。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する