気軽に楽しめる 有結のテーブル茶道

  • 見学可
  • 体験可

神林浩子先生考案の流派にとらわれず誰でもできるテーブル茶道。気軽に気楽に楽しくご参加下さい。

日程 2025年04月04日
曜日 第1 金曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 2,970円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 安本 明美
曜日 第1 金曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 2,970円 教材費(税込) 1,650円
持ち物 指定の道具
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

安本 明美 先生

一般社団法人日本テーブル茶道協会認定 マスター講師

安本 明美

略歴

2015年12月一般社団法人日本テーブル茶道協会認定インストラクターに、2016年12月認定講師に、2017年3級2級を経て1級認定講師に、2021年12月認定準マスター講師に、2023年9月一般社団法人日本テーブル茶道協会認定マスター講師になりました。

講師からのメッセージ

茶道は敷居が高いと思われがちですが、テーブルでする茶道はあなたのお家で気軽にすることができます。特に正座が出来ない方や苦手で茶道を諦めていらした方に是非体験していただきたいです。以前茶道をしていた方はもちろん、全く初めての方にも楽しんでいただけております。楽しみながら日本古来の茶道に触れてみませんか?美しい和菓子を愛でながら日本の四季を感じることもでき職人さんの素晴らしさに感動しますよ。そして日本の抹茶製法で作られた抹茶はお茶としていただくととても美味しいです。茶道の所作は流派によって違いはありますが、どれも意味合いは一緒だと思います。所作の意味をお伝えしながら伝えてまいります。所作を覚えるだけが茶道ではありませんので気長に楽しく進めていきます。よろしければご一緒してください。心よりお待ちしております。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する