書の基本から学ぶ 美文字書道

  • 見学可
  • 体験可

書道の歴史や基本を学びながら、細字から装飾書まで様々な書表現を楽しみましょう。

日程 2025年04月26日
曜日 第4 土曜日
時間 10:00 ~ 11:30
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 佐藤 苔翠
曜日 第4 土曜日 時間 10:00 ~ 11:30
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込) 330円
持ち物 書道道具
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

佐藤 苔翠 先生

書道研究墨州院常務理事

佐藤 苔翠

略歴

両親とも書道家という家庭で育つ。
2007年より指導者として独立し横浜市内でカルチャーをはじめとする教室3ヵ所と高齢者やハンディのある方へ書道を教えるボランティア活動に取り組む。
書道研究墨州院の常務理事として運営業務に携わる。

講師からのメッセージ

「書道」は字が美しく上手になることだけが目的ではありません。書く時間は自分と向き合い自己を表現する時間でもあります。また「書道」は日本文化としての価値も高く2024年にユネスコ無形文化遺産への提案が決定されました。近い将来、それが実現した時には「書道」の価値が更に高まり習い学ぶことの意義も明確になることと思います。そして「書道」はアートにもなります。「筆文字アート」として自分の内に秘めた感性を作品に表現してみませんか。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する