初心者からの かな書道

  • 見学可
  • 体験可

かな文字は日本独自の文化です。基礎から美しいかな書道に親しみましょう。

日程 2025年04月09日, 2025年04月23日
曜日 第2, 第4 水曜日
時間 10:00 ~ 11:30
受講料(税込) 5,280円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 黒岩 美千代
曜日 第2, 第4 水曜日 時間 10:00 ~ 11:30
受講料(税込) 5,280円 教材費(税込) 550円
持ち物 書道用下敷、細字用小筆(先生から購入可)、硯、墨(又は墨汁)、新聞紙、半紙
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

黒岩 美千代 先生

書道香櫻会同人
読売書法展評議員
書芸院展一科審査会員

黒岩 美千代

略歴

小学生の手習いから始め、成人後、書道香櫻会にてかな書道を始める。習字、書道合わせて50年。年3回全国書道展覧会へ出品するなど、日々作品製作にはげんでいる。

講師からのメッセージ

流れるようなしなやかさを感じさせるかな書道ですが、実は力強い線を書くことによって表現されています。
イメージとのギャップにとまどう生徒さんもいらっしゃいますが、書くほどに線をひけるようになる「かな」です。
先人が残してくれた古筆を学びながら、創作ができるようになるまで丁寧な指導を心がけております。
ぜひ「かな」の魅力を体験しにいらしてください。宜しくお願いいたします。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する