ソウタシエコードで彩る 大人のためのアクセサリー講座 秋の新講座 10/7(火)特別体験会

フランス生まれの伝統技法「ソウタシエ(Soutache)」で、
曲線の美しさと立体感を楽しむアクセサリーづくりに挑戦しませんか?
初心者の方でも安心して学べるステップで、
世界にひとつだけの作品を、あなたの手で仕上げます。

✔️ ソウタシエコードの扱い方・縫い方の基本から丁寧に解説
✔️ ビーズやストーンとの組み合わせで、上品で華やかなデザインに
✔️ 配色や仕立てのコツも学べるから、応用も自由自在
✔️ 大人の装いにぴったりな、軽やかで存在感のあるアクセサリーが完成!

日程
  • 2025年10月07日
曜日 第1 火曜日
時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 3,300円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 清水 美和子
曜日 第1 火曜日 時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 3,300円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 275円
持ち物 教科書 3850円
糸と針セットなど 4000円前後

筆記用具・はさみ・メジャー・まち針2本・セロハンテープ・筆記用具・必要な方は拡大鏡
備考 秋の新講座 10月27(火)特別体験会開催
■体験受講料:1,100円
■体験教材費:3,025円
Sコード3本で巻くペンダント(糸針付き) 3025円
ベージュまたはグレー どちらからお選びください

■11月4日(火)よりスタート予定

講師プロフィール

清水 美和子 先生

ビーズアクセサリーデザイナー/講師

清水 美和子

略歴

都内を中心にビーズ講師として活動。2万人以上への指導経験から楽習フォーラム(一社・生涯学習開発財団認可)で優秀指導者賞&優秀教室経営賞受賞、2020年より殿堂入り。海外での指導経験多数。独自技法「パラレルステッチ」を2019年特許庁に実用新案登録。日本で初めてNHKの番組でジュエリークロッシェを紹介。年間50種以上の新作を発表し、TVや雑誌へのデザイン提供も千種類に上る。ネットショップ「nagomi*style」は15年目を迎える。整理収納アドバイザー1級。小物に特化した収納講座も好評。著書「ビジューストーンアクセサリー」等。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する