タイの伝統工芸 ソープ&フルーツカービング(趣味)

  • 見学可
  • 体験可

専用ナイフ1本でソープや果物などに、文様を彫っていきます。

日程 2025年04月16日
曜日 第3 水曜日
時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 横山 知枝
曜日 第3 水曜日 時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込)
持ち物 ナイフ(2,000円位)[改行]彫刻刀(1,000円位)
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

横山 知枝 先生

(社)日本カービング普及協会 認定校 アトリエBeFree主宰

横山 知枝

略歴

・2000年よりカービング教室開講、レッスン始める。
・タイバンコクのマリサ・マホッチにてカービングを学ぶ。
・NFD日本フラワーデザイナー協会名誉本部講師。
・東京ドーム世界らん展、ブーケ部門、美術工芸部門出展(カービング)。
・関東東海花の展覧会、銅賞2回、銀賞受賞。
・タイバンコク世界大会2018フルーツ&ベジタブル、フルーツフォーチューンコンテストチーム準優勝。(第20回Queen Cup)

講師からのメッセージ

フラワーアレンジを指導中、カービングに魅了され、カービングの奥深さを知り、現在も年3回タイに行きビア先生、ジェト先生の指導を受けている。タイ伝統工芸の魅了をやさしく基礎から丁寧にご指導致します。
ソープカービングはプレゼントにお部屋のインテリアとして香を楽しむ。
ベジタブルカービングは毎日食事をグレードUP、おもてなし等テーブルを1ランクUP。
フルーツカービングは豪華さあざやかさがあり、ホームパーティーにお祝いプレゼントに最適とカービングは毎日の生活を1ランクグレードUP出来、又世界に1つのmy作品が出来ます。
老若男女どなたも楽しめ一生涯楽しめる工芸です。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する