パステル画(水)

パステルは誰にでも気軽に始められる画材です。身近な物をパステルで色彩豊かに描いてみましょう。花や果物などの静物画や、写真を使った風景画、モデルさんをお招きしての人物画、
名画や現代絵画の模写、ときには鉛筆デッサンも行います。
とても楽しいクラスです。どうぞ、お気軽にご見学や体験レッスンにいらしてくださ
い。初めての方には、パステルの使い方など丁寧にご指導させていただきます。

日程
  • 2025年07月09日, 23日, 30日
  • 2025年08月27日
  • 2025年09月10日, 24日
  • 2025年10月08日, 22日
曜日 第2, 第4 水曜日
時間 10:15 ~ 12:45
受講料(税込) 5,940円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 稲垣 晴子
曜日 第2, 第4 水曜日 時間 10:15 ~ 12:45
受講料(税込) 5,940円 教材費(税込) 550円 運営維持費(税込) 330円
持ち物 パステル30色以上 パステル画用スケッチブック ガーゼなどの布 鉛筆2B 個人でスケッチブック購入の場合ワトソン紙又はキャンソン紙。色1色より多色が良い、F8サイズ
備考 <体験>持ち物は特になし

講師プロフィール

稲垣 晴子 先生

美術家・画家

稲垣 晴子

略歴

1992年 武蔵野美術大学大学院造形研究科 美術専攻 日本画コース修了

1991年 日展初入選

現在 日展会友 新日春展準会員 武蔵野美術家協会会員

講師からのメッセージ

パステル画はパステルと紙があれば指で描けるとても準備の簡単な絵画です。
そして色の発色が大変すばらしです。
是非初めてみませんか!
楽しい時間をご一緒しましょう!
親切な仲間と共にお待ちしています。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する