一日で認定資格が取得できる 認知症心理士 秋の1DAY講座 9/22(月)
介護が始まるきっかけの一つとして挙げられる認知症認知症のメカニズムや予防に役立つ知識、正しい接し方までのスキルを身 に付けることで、様々な場面で活かせます。 認知症は、決して他人事ではなく、誰にでも起こりえる身近な病気です。で すが、認知症については誤解や偏見も多く、認知症の人もその身近な人も 傷ついたり、疲れたりとしているのが現状です。それだけに、認知症とその ケアの方法を正しく理解し、認知症の人と共にお互いが安心して暮らせる街 づくりが重要視されてきています。認知症心理士は、地域を支えるサポータ ーとして活躍が期待できます。
日程 |
|
---|---|
曜日 | 月曜日 |
時間 | 13:00 ~ 16:00 |
受講料(税込) | 11,000円 |
講座情報
講師名 |
菊地 幸子 |
||||
---|---|---|---|---|---|
曜日 | 月曜日 | 時間 | 13:00 ~ 16:00 | ||
受講料(税込) | 11,000円 | 教材費(税込) | 11,000円 | 運営維持費(税込) | |
持ち物 | 筆記用具 | ||||
備考 | 秋の1DAY講座 ■受講費11,000円 ■教材費11,000円(テキスト代 認定料含む) |