絵手紙工房

  • 見学可
  • 体験可

筆にこだわらず、いろいろな技法が楽しめます。年中行事を描いて自作のカレンダーや張子等を作ります。教室ではアイデアを共有し、自宅ではじっくりと、描くことを楽しみましょう。
ポストに届いた手描きのはがきを受け取る喜びを想像しながら、描くことを楽しみましょう。

日程 2025年05月13日
曜日 第2 火曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 岩名 利恵
曜日 第2 火曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込) 231円
持ち物 本、筆4本、顔彩(24色)、墨、印泥(合汁)、下敷き、パレット、ハガキ(100枚)
※講師より購入、または各自で準備
備考 体験持ち物:特になし

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

岩名 利恵 先生

絵手紙「花の会」講師

岩名 利恵

略歴

絵手紙「花の会」主催 花城祐子先生に師事27年
てん刻 北川修久先生に師事
遊印 池田耕治(もぐら庵)先生に師事
中国工筆画、墨彩画、軸装など幅広く研鑽を積む

講師からのメッセージ

絵手紙を描く事を楽しむひと時に。
筆にこだわらず色々な技法を楽しむ。
年中行事を描いて自作のカレンダーや張子を作り楽しむ。レッスンはアイデアを共有する場で自宅でも一人でじっくりと描く事を楽しむ。ポストに届いた手書きのハガキを受け取る喜びを想像しながら描く事を楽しむ

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する