いけばな 草月流

  • 見学可
  • 体験可

基本から自由な生花を楽しく学び、暮らしの中に、あなたのセンスをいかした花を添えてみてはいかがでしょうか。

毎月のおけいこでは、同じ材料でも、お一人お一人の個性が光る素敵な作品が展開されます。
基本の花型から、師範を目指す方、ご自分のペースで自由に学べます。

日程 2025年05月30日
曜日 第1 金曜日
時間 10:30 ~ 12:30
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 髙戸谷 奈萌
曜日 第1 金曜日 時間 10:30 ~ 12:30
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込)
持ち物 花ばさみ 花包み 水切りボール
備考 花ばさみ(レンタル可) 花と持ち帰るための袋(花包み)
*注意*ご見学の方はスタートに近い時間にご来店ください。

お花代1500円(体験時も同じ金額)

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

髙戸谷 奈萌 先生

草月流師範会顧問

髙戸谷 奈萌

略歴

1989年 草月流入門
2009年、2014年 清沙会いけばな作品展参加
2014年 草月会東京北支部会員
2020年 ひばりが丘カルチャーセンター講師
2022年 清瀬市華道連盟会員
2024年 草月流師範会顧問取得 本部家元教室、家元研究科所属

講師からのメッセージ

「いつでも、どこでも、誰にでも」
はじめての方から上級クラスの方まで、自由に、楽しく学びませんか。
季節の移ろいを感じながら植物のすばらしさを創り出していきましょう。
忙しい日々の生活の中に、お花で彩取りを添えましょう。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する