日本の古典を楽しむ

  • 見学可
  • 体験可

源氏物語や百人一首など、季節や受講生の関心に合わせ様々な古典文学作品を読んでいきます。歴史や文化の背景を、笑いやたとえ話を交えながら解説致します。

日程 2025年05月12日
曜日 第2 月曜日
時間 10:15 ~ 11:45
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 吉田 裕子
曜日 第2 月曜日 時間 10:15 ~ 11:45
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込) 110円
持ち物
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

吉田 裕子 先生

国語講師

吉田 裕子

略歴

東進ハイスクールなどで大学受験の指導を行う。2011年から大人向けの古典入門講座を始め、NHK学園・毎日文化センターなどのカルチャースクール、各地の公民館・図書館、企業のリベラルアーツ研修など、多数の講座に登壇している。たとえ話や笑いを交えた講座は、古典の世界を身近に感じられると好評。活動のモットーは「国語で人生に輝きと潤いを」。東京大学教養学部・慶應義塾大学文化部 卒業、放送大学大学院・京都芸術大学大学院学際デザイン領域 修了

講師からのメッセージ

◆吉田裕子の著書・監修書 『池上彰責任編集 明日の自信になる教養4 思いが伝わる語彙学』KADOKAWA
『るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!源氏物語』JTBパブリッシング
『万葉集がまるごとわかる本』晋遊舎
『イラストでわかる超訳百人一首』中経の文庫
『心の羅針盤をつくる-「徒然草」兼好が教える人生の流儀-』徳間書店
『仕事は「徒然草』でうまくいく』技術評論社(沢渡あまね氏と共著)
『明日の自分が確実に変わる 10分読書』集英社 『大人に必要な「読解力」がキチンと身につく読みトレ』大和書房 『たった一言で印象が変わる大人の日本語100』ちくま新書『おとなの語彙力が使える順できちんと身につく本』かんき出版

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する