煎茶、玉露、和菓子を楽しみませんか 初めての煎茶道
入門カリキュラム
・水屋での所作(煎茶道具の扱い方<一部>手順
・1号 淹茶丸盆運び点前 左勝手
・2号 淹茶丸盆煎懸袱紗 左勝手
順次進行
・お茶を美味しく淹れる為のポイントを学びます。
・煎茶と玉露の違い(特に温度等)
・茗主、童子、正客、次客の立場と振る舞い等、都度説明します。
日程 | 2025年05月19日, 2025年06月02日 |
---|---|
曜日 | 第1, 第3 月曜日 |
時間 | 10:30 ~ 12:30 |
受講料(税込) | 6,600円 |
講座情報
講師名 |
中込 鶴情 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第1, 第3 月曜日 | 時間 | 10:30 ~ 12:30 |
受講料(税込) | 6,600円 | 教材費(税込) | 1,320円 |
持ち物 | 懐紙、菓子楊子、 | ||
備考 |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。