暮らしに役立つ 実用書道 木

  • 見学可
  • 体験可

暮らしに役立つ書道。
教本の課題をもとに勉強をすすめていきます。
初心者の方は「いろはにほへと」から始めましょう。
小筆から大筆までご希望に合わせて対応いたします。

小筆→実用書道、かな
太筆→漢字(楷書・行書・草書)

日程 2025年04月10日, 2025年04月24日
曜日 第2, 第4 木曜日
時間 10:30 ~ 12:00
受講料(税込) 4,620円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 栗山 谿邑
曜日 第2, 第4 木曜日 時間 10:30 ~ 12:00
受講料(税込) 4,620円 教材費(税込)
持ち物 書道具一式
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

栗山 谿邑 先生

瑞雲常任理事

栗山 谿邑

略歴

1974年より野本谿泉先生に師事
2007年より上永谷店講師

講師からのメッセージ

テキストに沿って楷書、行書、草書、かな、細字、実用書道をやっております。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する