毛筆&ペン字

  • 見学可
  • 体験可

毛筆は漢字、かなを基本から始めます(経験者は途中から始めます)
ペン字は基本から応用までまなびます。月3回のうち筆2回・ペン字1回をしっかりご指導致します。

資格コースもございます。
先生にご相談ください。
先生に道具の注文できます。

体験、見学はご予約が必要です
体験費は1回分の受講料です。
体験教材費 550円(お手本代と用紙)
(体験費・教材費は、現金のみのお取り扱いです)
3日前までに受付にてお手続きをお願い致します。

日程 2025年06月07日, 2025年06月14日, 2025年06月28日, 2025年07月05日, 2025年07月12日, 2025年07月26日, 2025年08月02日, 2025年08月09日, 2025年08月23日, 2025年09月06日, 2025年09月13日, 2025年09月27日
曜日 第1, 第2, 第4 土曜日
時間 10:10 ~ 12:10
受講料(税込) 6,600円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 大木 海峯
曜日 第1, 第2, 第4 土曜日 時間 10:10 ~ 12:10
受講料(税込) 6,600円 教材費(税込)
持ち物 書道用具一式あるいはペン
体験時と同じ
備考 【受講料】6.600円/月
【運営費】 396円/月
【教材費】 別途

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

大木 海峯 先生

書鏡ペン字協会会長
日本書鏡院常任理事

大木 海峯

略歴

日本書鏡院展において文部大臣賞を受賞
現代文化協会、協会賞を受賞
現在は、個人教室、カルチャー、夏期講習会講師を担当する。

講師からのメッセージ

毛筆においては、細字から創作作品まで、その方の技量経験を踏まえ指導いたします。書体は漢字・仮名のそれぞれのものを行ないます。
ペン字においては、基本から日常の用語を指導。
毛筆・ペン字共、月刊誌による認定を受けることも可。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する