脳トレピアノ🄬

  • 見学可
  • 体験可

楽譜が読めなくても大丈夫。初心者に1本指から、経験者にはレベルに合わせた奏法でご指導致します。
ピアノレンタル代別途かかります。

体験、見学はご予約が必要です。
体験費は1回分の受講料です。
教材費 別途
(体験費・教材費は、現金のみのお取り扱いです)
前日までにお手続きをお願い致します。

日程 2025年05月14日, 2025年05月28日
曜日 第2, 第4 水曜日
時間 10:00 ~ 11:30
受講料(税込) 5,280円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 真鍋 美和子
曜日 第2, 第4 水曜日 時間 10:00 ~ 11:30
受講料(税込) 5,280円 教材費(税込) 110円
持ち物 楽譜、ピアノ(レンタルも可 レンタル代別途)筆記用具
備考 【受講料】5.280円/月
【運営費】 330円/月
【教材費】 110円/月

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

真鍋 美和子 先生

脳トレピアノ🄬神奈川湘南支部長

真鍋 美和子

略歴

2020年一般財団法人 全国ゆうゆう塾@協会「ピアノゆうゆう塾@」にてエグゼクティブ認定講師取得 同じく2020年 歌って倶楽部-UTAKURA-認定講師取得 脳トレピアノ🄬神奈川湘南支部長 エレクトーングレード5級 コード理論を村山芳男氏より師事

講師からのメッセージ

初めまして。ゆうゆう塾@エグゼクティブ認定講師の真鍋と申します。最近の脳科学で具体的に「音楽」が「脳」へ働く仕組みを解明しています。「脳トレピアノ🄬」のピアノ講座とフォークソング講座は、「脳トレ」を期待出来ます。どちらも楽譜が読めないかたを歓迎しております。音やリズムに乗ったゲーム感覚の遊び心をプラスしながら、時間いっぱい「お好きな曲」の演奏や歌に集中できるひと時です。好きな曲は前頭葉を刺激してアドレナリンを適度に出すことが分かっています。ピアノ講座は6個だけのコードを使います。フォークソング講座はピアノやキーボードの伴奏とデジタル音源を交互に使用しますので「カラオケ」とは違い美しいコード進行が自然に身に付くのも、この講座の特徴です。クラッシック界では他の用語で「コード進行」を説明していますが同じものです。クラッシックからポピュラー、フォークソング、ニューミュージックなど幅広い演奏や歌をお楽しみ下さい。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する