身近な植物から人物画まで はじめての日本画

  • 見学可
  • 体験可

日本画独特の絵の具に親しみ心豊かに感性を育てましょう。スケッチから本画制作までご指導いたします。

日程 2025年05月25日
曜日 第4 日曜日
時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 土長 けい
曜日 第4 日曜日 時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込) 352円
持ち物 鉛筆(HB~2B程度)/消しゴム/スケッチブック(F6~F8)/書きたいモチーフ(花・静物など)
初回教材:個人で用意(講師代行も可)水干絵具・筆・麻紙ボード又は麻紙パネル
店準備:筆洗/ドライヤー/膠
※最初はなくてもOK
備考 【1日体験】体験費2,640円材料費500円位
持ち物:汚れても良い服装・手を拭く布・筆記用具<消しゴム・鉛筆(HB~2B)>

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

土長 けい 先生

日展会友 東塔社所属

土長 けい

略歴

1922 日展入選 以後14回

青塔社所属・京都日本画家協会会員・日展会友・新日春会会友・熊野美術協会・堺市美術協会・吹田市美術協会会員・国際ART BRIDGE会員・日本画教室佳香会主宰(神戸・千里山・堺・新宮・太地)

講師からのメッセージ

日本画を難しく考えることはありません。絵の具などの材料が他と少し違うだけです。ご自分のペースで、好きなモチーフを描いていただくお手伝いをさせていただきます。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する