はじめての大人の書道

毎回、楷書・行書のお手本を2枚ずつ合計4枚用意します。希望者は月刊誌に沿って硬筆・毛筆の級を取得することができます。

日程
  • 2025年10月04日, 18日
  • 2025年11月01日, 15日
  • 2025年12月06日, 20日
  • 2026年01月17日, 31日
曜日 第1, 第3 土曜日
時間 13:00 ~ 14:30
受講料(税込) 4,840円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 中川 星光
曜日 第1, 第3 土曜日 時間 13:00 ~ 14:30
受講料(税込) 4,840円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 330円
持ち物 お持ちの道具(墨、墨汁、すずり、下敷き、筆)
備考 体験のお持ち物:書道道具一式

講師プロフィール

中川 星光 先生

・中部日本書道会一科審査員
・読売書法会 幹事
・日本の書展 出品

中川 星光

略歴

・地元旧西春町で生まれ育ち、故・加藤梅香に師事
・保育士として勤務する
・自宅で書道教室を開く事になり、保育士は2年で退職
・現在に至る

講師からのメッセージ

【基礎から学ぶ書写】
・筆の持ち方、特に低学年は鉛筆の持ち方、書き順、紙の折り方をていねいに指導します。
・学校での書道コンクール、夏休みの課題なども練習します。

【はじめての大人の書道】
・毎回楷書、行書のお手本を2枚ずつ、合計4枚用意します。
・希望者は、月刊誌に添って、硬筆、毛筆の級を取得することが出来ます。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する