伝統楊式 太極拳

  • 見学可
  • 体験可

伝統様式太極拳は普及型の24式簡架型太極拳の元になった物の1つです。
太極拳の型・推手・散手・護身技・太極刀・太極剣等を指導します。
本来は武道ですが、その中で健康増進に必要な部分を選び、全身の筋力と氣の流れを整える健康門として学べます。

日程 2025年04月02日, 2025年04月09日, 2025年04月16日, 2025年04月23日
曜日 毎週 水曜日
時間 10:00 ~ 11:30
受講料(税込) 6,600円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 長島 義樹
曜日 毎週 水曜日 時間 10:00 ~ 11:30
受講料(税込) 6,600円 教材費(税込)
持ち物 ◆トレーニングウェア◆シューズ◆タオル
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

長島 義樹 先生

多聞内神道武道連盟
太極拳長江会大師兄8段範師

長島 義樹

略歴

平成元年7月~平成16年8月 新宿本部道場
平成4年5月~平成16年8月 水戸常陽芸文学苑、豊島区千登世橋教育文化センター
平成4年10月~平成30年 東武カルチャースクール
平成17年~ 仙台青葉カルチャーセンター、泉パークタウンカルチャーセンター、福島カルチャーセンター

講師からのメッセージ

伝統楊式太極拳の99小架型、81式大架型、太極刀、太極刀練、太極剣、連続推手など、伝統型太極拳全般、その他 心意拳、形意拳、八卦掌を指導いたします。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する