俳画とはがき絵

四季折々の草花や風物を題材にし簡素に仕上げます。お手本を参考にあなたらしい季節を描きましょう。

日程
  • 2025年07月09日, 30日
  • 2025年09月10日
  • 2025年10月08日
曜日 第2 水曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 2,860円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 伊藤 希月
曜日 第2 水曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 2,860円 教材費(税込) 550円 運営維持費(税込) 275円
持ち物
備考

講師プロフィール

伊藤 希月 先生

俳画希月会代表

伊藤 希月

略歴

俳画:坂上逢月、鈴木紅鴎に師事 俳画希月会代表 NHK文化センター講師 よみうりカルチャー講師 都内、埼玉、千葉にて作品展開会 水墨画:山田玉雲、塩澤玉聖に師事 付立染:山下春径に師事

講師からのメッセージ

四季おりおりの草花や風景、野菜、風物等を簡素に描きます。身近に沢山の画題があります。その絵に賛(俳句)を添えます。賛は絵の説明となるものではなく、作品を見た方の想像に広がりを持たせるものが良いと言われています。手本を参考に個性のある作品づくりができます。楽しく気軽に描けますので筆をとってみませんか。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する