本格的な素材・モヘアやアルパカの生地でつくる 手作りのテディベア

  • 見学可
  • 体験可

ドイツ製の質の良いモヘアやアルパカの生地を使い、全て手縫いで仕上げます。色や毛質、目の色などを選び、自分だけのオリジナルテディベアを作りましょう。
テディベアの特徴は上質の材料で、首と手足が動かせることです。クラシックから個性的なテディベアまで自由に作ることができます。
世界中から愛されるテディベアは、誕生日プレゼントやご結婚の贈り物としても大変喜ばれます。
初心者の方から経験者の方まで、それぞれのペースに合わせてカリキュラムを進めていきます。

<カリキュラム>
初回作品:作りやすいサイズ(約25cm)のテディベア(教材キット代:約7,000円)
2体目以降は、お好きなテディベアを選んで頂けます。
【作品例】
・抱きやすいくたっとしたテディベア
・手足の動かないタイプのテディベア
・テディベア型ポーチなど
※教材費実費:1体あたり4,000円~(大きさによって異なります)
※お一人お一人のペースに合わせて進めていきます。

日程 2025年05月10日, 2025年05月24日
曜日 第2, 第4 土曜日
時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 5,500円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 参鍋 久美子
曜日 第2, 第4 土曜日 時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 5,500円 教材費(税込)
持ち物 初回:お手持ちの裁縫道具、布用ハサミ、フリクションペン又はジェルインクペン、ボールペン
※お持ちの物だけ持参ください。使いやすい物をご紹介しますので先に購入の必要はありません。
備考 初回教材費:約7,000円(初回テディベアキット)

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

参鍋 久美子 先生

テディベア作家

参鍋 久美子

略歴

子供の頃からぬいぐるみが大好きで、くまのプーさんの絵本も大好きで、クリストファーロビンのように、いつもぬいぐるみたちと一緒に遊んでいました。大学生の頃に初めてテディベアを作り、作ることの楽しさと自分の手で作ったテディベアの可愛さを知り、たくさんのかたと分かち合いたいと思っています。
プリメーラテディベアのアカデミーにて初級から中級、上級、講師科まで基礎から講師として教えるために学びました。

講師からのメッセージ

テディベアで有名なシュタイフ社と同じ、ドイツ製最高級のモヘアやアルパカの生地を使い、首と手足が動かせる本格的なテディベアを作ります。材料選びから、表情まで、お好みの自分だけの特別なテディベアが作れます。プレゼントにも喜ばれると思います。
初心者のかたも、経験者のかたもそれぞれのペースに合わせてレッスンを進めていきますのでお気軽にご参加ください。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する