2026年 開運の扉を開けよう【全2回】

現代はカオス(混沌)の時代といわれています。世の中は先が見えない状態です。決断をすべきとき、変化があるとき、期待と不安がある場合など、必ず運気のリズムの影響があります。『未来を語る』のがウラナイです。2026年がみなさまにとって、より良い年になりますよう暦の見方や運気の見方を歴史的な観点も踏まえて見ていきます。*じっくり学べる2日間(全2回)の講習です。

日程
  • 2025年12月13日, 20日
曜日 土曜日
時間 17:30 ~ 19:30
受講料(税込) 5,940円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 佐藤 宗眩
曜日 土曜日 時間 17:30 ~ 19:30
受講料(税込) 5,940円 教材費(税込) 550円 運営維持費(税込) 440円
持ち物 筆記用具
備考

講師プロフィール

佐藤 宗眩 先生

NPO法人岳易館 有宵会副理事長

佐藤 宗眩

略歴

運命学研究家 佐藤宗眩(さとうそうげん)
戦時下の東京に生まれ、幼少期を疎開先の親類の元で育つ。戦後の物のない時代、自身の未来を切り開く為に運命学の研究を始め、とあるきっかけによって入山した比叡山で、壮絶な修行の経験あり。
自身の患った病の克服の為に気学の研究を始めこれを克服。
その後さらなる研鑽を積むために恩師福田有宵先生に師事し、気学、易学、手相、人相、姓名判断、相性判断、家相学を学ぶ。
現在「占い」を核とした日本で唯一のNPO法人「岳易館・有宵会」副理事長を拝命。
性別:男性 血液型:O

講師からのメッセージ

手相鑑定の才能を開花させ、プロの手相鑑定士になるための第一歩を踏み出しませんか?
当講座は手相に興味を持つ未経験者を歓迎し、基本から丁寧に指導します。
手相鑑定は単なる技術だけでなく、直観力や洞察力も重要です。そのため、初心者でも安心して学べるカリキュラムをご用意しています。
当講座の特徴は、実践的なアプローチと個別指導です。理論だけでなく、実際の手相鑑定の場面をシミュレートし、現場での対応力を養います。未経験者でも安心して受講できるよう分かりやすい解説とデモンストレーションを通じて技術を身につける手助けを致します。
手相鑑定のプロを目指す方、未経験者でも手相の世界に飛び込んでみたい方、是非当講座にご参加下さい。新たな才能を開花させ、人々の人生を導く手相鑑定士になるための第一歩を踏み出しましょう。未経験者でも大歓迎です。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する