沖縄三線
三線(さんしん)は沖縄の伝統的な楽器です。初心者から経験者まで、老若男女問わずご参加できます。ゆったりとした琉球音楽の世界を楽しみましょう。
三線の演奏の基礎からお教えします。基本的な沖縄民謡から沖縄ポップスまで楽しく歌って演奏します。
三線は「エエ四」(くんくんしー)という楽譜を使って演奏しますので、初回に楽譜を数曲分お渡しし、読み方を説明します。
【授業の流れ】調弦のあと、歌いかた→演奏→個人練習→合奏の流れで2~3曲歌います。
日程 | 2025年04月05日, 2025年04月19日 |
---|---|
曜日 | 第1, 第3 土曜日 |
時間 | 18:30 ~ 20:00 |
受講料(税込) | 5,720円 |
講座情報
講師名 |
末武 邦弘 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第1, 第3 土曜日 | 時間 | 18:30 ~ 20:00 |
受講料(税込) | 5,720円 | 教材費(税込) | 132円 |
持ち物 | 筆記用具・楽器(購入方法については、講師にご相談下さい。3万円くらい~) | ||
備考 | ※未経験・初心者の方は、まずは個人レッスン(お一人30分)で3ヵ月程度受講していただいた後、グループレッスンにご参加いただきます。個人レッスンの時間はお問合せ下さい。 ※体験受講は30分の個人レッスンです(経験の有無は問わず)。体験時、楽器の無料貸出ございます(要予約)。 |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。