金繕い 10月期新規受講生 受付開始
new!おすすめ講座
金繕い 入門
金繕いは、破損した器を漆を使って繋ぎ合わせ、上に金の蒔絵を施す工芸で、職人の技ですが、破損の跡を「趣」と愛で、物を大切に扱う日本の美意識がそこにあります。
普段使いの食器や仕舞いこんだ美術品等、ご自宅の破損した器を自身の手で美しく蘇らせましょう。
日程:第3(月) ・Aクラス 10:15~12:15 ・Bクラス 13:00~15:00

トピックス
new!おすすめ講座
金繕いは、破損した器を漆を使って繋ぎ合わせ、上に金の蒔絵を施す工芸で、職人の技ですが、破損の跡を「趣」と愛で、物を大切に扱う日本の美意識がそこにあります。
普段使いの食器や仕舞いこんだ美術品等、ご自宅の破損した器を自身の手で美しく蘇らせましょう。
日程:第3(月) ・Aクラス 10:15~12:15 ・Bクラス 13:00~15:00