健康ヨガ

身体や心がリラックスする事により自然治癒力、自己免疫力を高めてくれる健康法です。

日程
  • 2025年07月01日, 08日, 15日, 22日
  • 2025年08月05日, 19日, 26日
  • 2025年09月02日, 09日, 16日, 23日, 30日
  • 2025年10月07日, 14日, 21日, 28日
曜日 第1, 第2, 第3, 第4 火曜日
時間 12:30 ~ 14:00
受講料(税込) 8,030円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 長田 一美
曜日 第1, 第2, 第3, 第4 火曜日 時間 12:30 ~ 14:00
受講料(税込) 8,030円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 440円
持ち物 動きやすい服装・飲み物・タオル
備考

講師プロフィール

長田 一美 先生

「心と身体のいやしのヨガ」主宰
健康管理士上級指導者

長田 一美

略歴

虚弱体質を改善しようと38歳でヨガを始める。体質だと諦めていた不調がみるみる解消されたことからヨガのとりこになり、インストラクターの資格を取得。NPO国際ヨガ協会の師範代として自治体や民間団体で講師を12年務めたのち、2022年「心と身体の癒しのヨガ」を設立。現在は読売・日本テレビ文化センター恵比寿/川崎ほか6教室で指導を行う。また食も大切であるとの思いから、自然療法の先駆者である東城百合子氏に師事。その教えを生かして玄米料理教室を横浜で毎月開催。雑誌への記事提供や全国各地へ出張講座も行っている。

著書
「ねこ背を治す5つのポーズ」小学館
「ゆるストレッチ」主婦と生活社     ほか

講師からのメッセージ

効率やスピードが重視され何かとせわしない毎日。そのうえ人間関係や生活環境など外部から受けるストレスも多く、
心と体のつながりが不安定な状態にさらされているのが、社会に生きる私たちの現状です。
本来、密接な関係である<心>と<体>が分裂してしまうと、些細なことで体調を崩したり、理由もなく心が落ち込んでしまったりして、健康な生活を送ることができません。そんな日常に助けとなるのがヨガ。ヨガは、分裂してしまった(あるいは、分裂しそうな)心と体を結びつける手助けをしてくれます。「何だか難しそう」「体が硬いから自分には無理」と敬遠している人も多いかもしれません。けれどもヨガは、体操や運動とは異なりポーズの見栄えや技術を競うものではありません。はじめての人も経験者も、それぞれのペースで取り組めるのでご安心ください。
呼吸法やポーズなど基本的なことさえマスターすれば、畳一畳分のスペースで誰でも手軽に始めることができます。自分の心に向き合い、身体を労わってあげる時間もヨガの一部なのです。体だけでなく心も元気に軽くなるヨガを、生活の一部に取り入れてみませんか。あなたのご参加をお持ちしています。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する