書道

基本点画から大筆、小筆を使ってのいろは等の基礎を丁寧に勉強し楽しく学んでいきます。

日程
  • 2025年09月05日, 19日
  • 2025年10月03日, 17日
  • 2025年11月07日, 21日
  • 2025年12月05日, 19日
曜日 第1, 第3 金曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 5,280円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 三谷 鶴水
曜日 第1, 第3 金曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 5,280円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 330円
持ち物 書道道具、半紙
備考

講師プロフィール

三谷 鶴水 先生

東洋・五葉書道会講師

三谷 鶴水

略歴

1969年 新居浜工業高等専門学校卒業
1969年~2008年 松下電器産業(株)(現パナソニック)
営業責任者、企画責任者、海外現地法人社長、常任監査役
2010年~2015年 日本書道教育学会にて学ぶ
2015年~ 東洋・五葉書道会入会、現在に至る。

講師からのメッセージ

SNSで気軽に誰とでもつながることができる世の中。タッチするだけで文字が入力できる便利さは本当に有難いし、この方向はこれからも更に進むでしょう。
こんな世であるだけに文字を書くことの楽しみ、喜びを一人でも多くの方に知って欲しい、これは書道を習ってきた人のほとんどが感じることであろう。
墨をすり、白い紙にいろいろな文字を書く。漢字、かな、現代書等全てが書ける様になると書に対する見方も変わる。お手本通り書けなくて悩む日々だが楽しい。何歳からでも始められる書道。一人でも多くの方に知って欲しい。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する