描き方のコツが分かる 初歩からの水彩画

静物・花・人物・風景を身近な水彩画で描きます。絵を描くための見方、混色、構図、筆運びをデモンストレーションを交えて、基礎から段階的に指導します。自由制作の授業も行いますので、ご自身の表現を深めることもできすようになります。ご自分の絵を額に入れて部屋に飾る生活スタイルをこの講座で始めてみませんか。

日程
  • 2025年09月03日, 17日
  • 2025年10月01日, 15日
  • 2025年11月05日, 19日
  • 2025年12月03日, 17日
曜日 第1, 第3 水曜日
時間 13:30 ~ 15:30
受講料(税込) 6,600円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 鈴木 伸子
曜日 第1, 第3 水曜日 時間 13:30 ~ 15:30
受講料(税込) 6,600円 教材費(税込) 660円 運営維持費(税込) 330円
持ち物 スケッチブック(F4~6号) 鉛筆HB 練りゴム、お持ちの方は水彩道具
※練りゴムは受付でも販売しております。
備考

講師プロフィール

鈴木 伸子 先生

画家

鈴木 伸子

略歴

1970年生まれ。女子美術大学芸術学部洋画専攻卒業、東京芸術大学大学院美術研究科油画専攻修了。
現在女子美術大学洋画研究室非常勤講師として主にテンペラ画の研究をしている。またNHKカルチャー町田教室、よみうりカルチャー川崎・八王子教室にて水彩画教室を開講中。
昭和シェル石油現代美術賞展、上野の森美術館大賞展入選。個展、グループ展多数開催。

講師からのメッセージ

身近な画材である水彩絵の具で花や静物、人物を描いてみませんか。物の見方、混色、構図、筆運びまでデモンストレーションを交え、基礎から段階的に指導します。
自由テーマで多様な表現を深めていくことができます。
出来上がったご自分の絵を額にいれて飾る喜びを味わってみてください。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する