講座一覧
27件中
1件〜10件表示
誰でも簡単!最短60分 (火)ふわふわ手作りパン
ヨークカルチャーセンター府中
ゴムベラ1本で簡単に混ぜ、簡単に捏ねるのみの魔法のパンを時短簡単に!!安心美味しいパン屋さんのようなパンを作ります。
曜日 | 第4 火曜日 |
---|---|
時間 | 10:30 ~ 12:30 |
講師 |
兼田 ゆか |
お菓子作りで楽しいひととき 中国お菓子
ヨークカルチャーセンター府中
おうちで中国のお菓子を再現してみませんか。中国茶も飲みながら楽しみましょう!毎回お茶が変わります。
曜日 | 第3 火曜日 |
---|---|
時間 | 14:00 ~ 16:00 |
講師 |
劉 玉英 |

日韓夫婦の妻が作る 家庭でできる韓国料理(全3回)
ヨークカルチャーセンター府中
韓国家庭定番のチゲ料理を韓国の調味料を使い、家庭でも作りやすい材料でつくりましょう。
曜日 | 第3 火曜日 |
---|---|
時間 | 10:30 ~ 13:00 |
講師 |
村山 公子 |

美味しく食べて おなかもスッキリ 美腸料理教室
ヨークカルチャーセンター府中
ストレスや加齢による腸内環境の乱れを整えて、ご自身やご家族の健康を美味しく守りましょう!
厳選食材を使用したからだにやさしいメニューです。
曜日 | 第3 水曜日 |
---|---|
時間 | 10:30 ~ 12:30 |
講師 |
澤井 咲枝 |

Grandma’s green kitchen おいしいハーブティー【体験会】
ヨークカルチャーセンター府中
ハーブティーを美味しく飲むだけでなく、美味しく食べてみましょう。ヒントや豆知識もお伝えします。
曜日 | 第4 水曜日 |
---|---|
時間 | 10:30 ~ 12:30 |
講師 |
千野 美奈子 |

ヘルシーで美味しい おうちで楽しめる 米粉パンとお菓子
ヨークカルチャーセンター府中
ヘルシーで美味しい米粉のパンやお菓子作りを月替わりで楽しみましょう。 ご自身で作られた作品はお持ち帰りいただけます。
【カリキュラム】
3/5(水)米粉のクッキー
4/2(水)ちぎりパン
5/7(水)クリームチーズ入りオレンジブレッド
6/4(水)ハイジの白パン
7/2(水)バナナケーキ
曜日 | 第1 水曜日 |
---|---|
時間 | 10:30 ~ 13:00 |
講師 |
髙野 千章 |

ヘルシーで美味しい おうちで楽しめる 米粉パンとお菓子【体験会】
ヨークカルチャーセンター府中
ヘルシーで美味しい米粉のパンやお菓子作りを月替わりで楽しみましょう。 ご自身で作られた作品はお持ち帰りいただけます。
【カリキュラム】
4月2日 体験
ちぎりパン
5/7(水)クリームチーズ入りオレンジブレッド
6/4(水)ハイジの白パン
7/2(水)バナナケーキ
曜日 | 第1 水曜日 |
---|---|
時間 | 10:30 ~ 13:00 |
講師 |
髙野 千章 |

簡単薬膳ごはん
ヨークカルチャーセンター府中
心と身体に優しくて美味しい養生ごはんをスーパーで買える食材で作りましょう。
季節や体調に寄り添う楽しい薬膳をご一緒に。
※メインを調理して頂き、副菜は講師のデモンストレーション&ご試食あり
4月
春の食薬水餃子、薬膳おにぎり、副菜、季節の薬膳茶
5月
湿気対策むくみ予防スープ、薬膳おにぎり、副菜、季節の薬膳茶
6月
梅雨の養生ワンタン、薬膳おにぎり、副菜、季節の薬膳茶
曜日 | 第2 水曜日 |
---|---|
時間 | 10:30 ~ 13:00 |
講師 |
伊藤 くにえ |

季節を楽しむ 和菓子講座(木)
ヨークカルチャーセンター府中
電子レンジや家庭にある道具で気楽にお家で季節の和菓子を一緒に楽しく作ります。季節を感じて生活の一部に和菓子をもてなしやご自身のご褒美に手軽に作れるレシピでお待ちしています。できたての和菓子と一緒に笑顔もお持ち帰りください。
曜日 | 第1 木曜日 |
---|---|
時間 | 10:30 ~ 12:30 |
講師 |
内田 良子 |

一度でおいしく作れる!簡単・絶品タイ料理レッスン! 初めてのタイ料理
ヨークカルチャーセンター府中
簡単!絶品!おもてなしにもピッタリな本格的かつ食べやすいタイ料理をお伝えしています。
タイ料理の基本調味法を学んで、お家でも再現しやすいレシピで楽しく学びましょう!
ぜひお気軽にご参加ください。
曜日 | 第4 木曜日 |
---|---|
時間 | 10:30 ~ 13:00 |
講師 |
柴田 恭子 |