ボタニカルアート(植物画)

  • 見学可
  • 体験可

身近な植物を観察し、正確に精密に描きます。鉛筆・ペン・絵の具で彩色します。

日程 2025年05月14日, 2025年05月28日
曜日 第2, 第4 水曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 5,060円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 佐藤 冨美子
曜日 第2, 第4 水曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 5,060円 教材費(税込)
持ち物 鉛筆HB・H・F・鉛筆を削るナイフ・消しゴム(プラスチック、あればネリ消し)・透明水彩絵の具・スケッチブック
備考 体験教材費:植物200円位 用紙・絵の具100円

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

佐藤 冨美子 先生

植物画家

佐藤 冨美子

略歴

1955 東京生まれ
1978 千葉大学園芸学部園芸学科卒業
1992 カルチャースクール(柿原伸人)で植物画を描き始める
1998 醍醐カルチャー「植物画」講師

講師からのメッセージ

植物画は「花の肖像」と言われます。植物学的に正しくしかも芸術性のあるものです。写真のなかった時代の手段でした。今では、手段も目的も広がっていると思われます。基本の古典的な植物画をおさえ、もう少し広げて植物を表現していきたいです。透明水彩絵の具、鉛筆、色えんぴつ、ペンなど表現を楽しみましょう。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する