日常に使える 基礎から学ぶ鎌倉彫

  • 見学可

古典と現代の図案を使い、盆皿、手鏡等を作ります。作品を使う楽しみもあります。基礎刀法から指導致します。

日程 2025年05月19日, 2025年06月30日
曜日 第1, 第3 月曜日
時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 5,280円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 大貫 未和
曜日 第1, 第3 月曜日 時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 5,280円 教材費(税込)
持ち物 定規、筆記用具、刀・手板(講師より購入可能)
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

大貫 未和 先生

鎌倉彫教授会専任講師 鎌倉彫後藤会

大貫 未和

略歴

2014年より鎌倉彫会館にて鎌倉彫教授会の専任講師を務めてます。

講師からのメッセージ

古典に基づいた基本教材で基礎刀法から指導します。身近な盆、皿等を作り、進度によって、鎌倉彫教授会免許が取得できます。彫る楽しさ、その後の使う楽しさがあります。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する