心が和む 和紙ちぎり絵

  • 見学可
  • 体験可

四季折々の花や風景、静物をお手本に沿って学びながら、描きましょう。独特な和紙の質感や色合いで、味わい深い表現ができます。

日程 2025年05月22日
曜日 第4 木曜日
時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 岡野 マサ子
曜日 第4 木曜日 時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込)
持ち物 刷毛、鉄筆、ゴム板、鉛筆、水筆、はさみ (初回道具セット2860円)
備考 毎回の教材費別途
体験教材費1,100円

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

岡野 マサ子 先生

全国和紙ちぎり絵講師

岡野 マサ子

略歴

1987年和紙ちぎり絵と出会う 地元での講座に参加
2003年東京ちぎり絵サークル(新宿教室)に所属
2005年全国和紙ちぎり絵講師資格取得 以後東京教室の運営に携わりつつ、地元の地域センターまつりに23年間。公民館のフェスティバルに10年間参加し、作品の展示をして和紙の素晴らしさをPRしています。

講師からのメッセージ

指先を動かす事、和紙の使い方等を考える事により、脳活につながり、高齢の方向きなので、生き甲斐にもなると思います。情報の交換、受講生同志のおしゃべり等も楽しみの1つです。守り育てられて来た和紙が進化して、いろいろな種類の和紙に癒されます。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する