三井 修の 短歌を楽しむ 5月

  • 見学可
  • 体験可

「塔」選者でもある三井 修を講師に迎え、近現代短歌の鑑賞と受講生の皆様の実作指導を通じて、短歌のすばらしさと奥深さに触れていただきます。

日程 2025年05月28日
曜日 第4 水曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 三井 修
曜日 第4 水曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込)
持ち物 筆記用具・事前に2首作品作成すること
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

三井 修 先生

塔短歌会選者
北陸中日新聞短歌選者
現代歌人協会会員

三井 修

略歴

昭和23年石川県生まれ。
東京外国語大学卒業、一橋大学大学院中退。
歌集11冊、評論集、エッセイ集など著者多数。
現代歌人協会賞、日本歌人クラブ賞、泉鏡花記念金沢市民文学賞、島木赤彦短歌賞等受賞。

講師からのメッセージ

短歌は誰にでもできる自己表現手段です。決して難しいものではありません。気軽に楽しく始めてみましょう。この教室では短歌の鑑賞と創作を通じて自分の感情や感動を表現することを目指します。そのことによって、きっとあなたの人生はとても充実した豊かになると思います。内容は主として近現代の秀歌鑑賞、歌会形式の実作演習、一冊の歌集を丸々読むことなどを行います。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する