山手線ぐるっと全駅さんぽ4月15日(火)

一周すれば、東京をマスター⁉
山手線各駅周辺の見どころを外回りに順番に巡ります。


第1回 品川駅の巻 2月18日
**――0キロポストから品川神社――**

JR山手線・品川駅(集合) → エキュート品川 → 御殿山庭園 → 品川硝子製造所
跡 → 大山墓地 → 東海寺 → 品川神社 → 品川駅(解散)
山手線の起点である品川駅の改札内にある0キロポスト前に集合し、エキュート品川や
山手線ホームを歩いたあと、品川駅のスタンプ台へ向かいます。ここから散策に出発し、
御殿山庭園から東海寺、品川神社とめぐります。

第2回 大崎駅の巻 3月18日
**――大崎副都心から戸越銀座――**
JR山手線・大崎駅(集合) → 大崎光の滝公園 → 大崎ニューシティ・O(オー)美
術館 → 居木神社 → 大崎グリーンゾーン → 戸越八幡神社 → 文庫の森・三井文
庫跡 → 戸越銀座商店街(都営浅草線・戸越駅、または東急池上線・戸越銀座駅まで徒
歩6~7分)
ターミナル駅である大崎と周辺のビルはとても近代的でその大きさに驚かされます。こ
うしたビル群を抜けると対照的に昔の風情が残る地域が現れます。歴史ある寺社へ立ち寄
りながら、有名な戸越銀座へ向かいます。

第3回 五反田駅の巻 4月15日
**――ねむの木の庭と池田山公園――**J
R山手線・五反田駅(集合) → ねむの木の庭 → 池田山公園 → 芝増上寺子院群
→ 畠山記念館(外観のみ) → 容器ミュージアム → 五反田ふれあい水辺広場
→ 五反田駅(解散)
美智子様の生家跡「ねむの木の庭」と、昔の面影を残す池田山公園を訪ね、公園の北に
点在する芝増上寺子院群のいくつかに立ち寄ります。畠山記念館がリニューアル工事中の
ため、ユニークな容器ミュージアムを見学して五反田に戻るというルートです。
※やむを得ぬ事情により、立ち寄る箇所や順序または料金が変更となる場合があります。

日程 2025年04月15日
曜日 第3 火曜日
時間 10:00 ~ 13:00
受講料(税込) 3,300円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 千本木 亨雄
曜日 第3 火曜日 時間 10:00 ~ 13:00
受講料(税込) 3,300円 教材費(税込)
持ち物
備考 ・食事代、交通費、入館料、などは各自負担です。
・行き先が変更になる場合がございますのでご了承ください
・長い距離を歩きやすい服装、お履き物でご参加ください
※当社側の事情で不成立の場合は全額返金します。お客様の都合でのキャンセルはご返金を承れません。
【保険】 株式会社カルチャー 行事保険に加入

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

千本木 亨雄 先生

千本木 亨雄

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する