akiko/曽田明子
先生
トータルボディメイキングインストラクター/薬膳養生指導士
上級漢方スタイリスト
略歴
1967年札幌生まれ 明治学院大学文学部英文学科卒業
バンク・オブ・アメリカ東京支店財務調査部にて8年、スポーツメーカー経営管理部にて5年税務を担当したのち出産を機に退職
自身の慢性腰痛をきっかけに骨盤調整を学びインストラクターとなる
障害のある息子の虚弱な体質に向き合うため東洋医学漢方と薬膳を学び、運動と食生活の双方向からの養生を探究、これまで延べ4万人以上のボディメイキングにたずさわる
「その人にとって意味のある習慣で健やかな人生を」をコンセプトに、講座やオンラインカウンセリングなどを実施中
講師からのメッセージ
年齢を重ねて身体能力が衰える分、智恵と経験は磨かれます
無理が通らなくなるほど適切なボディケアの重要性は高まりますが、それは人それぞれ体質や嗜好、ライフスタイルによって異なるのも大切なポイントです
食事に気を付けても不調が改善しない、効果が感じられない、運動で余計に体を傷めてしまった、ということはありませんか?
俗に言われる「体にいいもの」が全て誰にでも当てはまるわけではありません
特に更年期からはそれまでと体コンディションが大きく変化し、それに合わせてケアも見直す必要があります
自分のことは案外わかりにくく、そもそも知らないことは取り入れることができませんね
人の体はとてもドラマティック!
シンデレラのガラスの靴のように、その時々の貴女にピッタリはまる美容健康法を東洋医学の智慧と機能解剖学的な視点から探しませんか?
SNSでの情報発信も是非ご参考にしていただけましたら幸いです