声美人になろう 滑舌と朗読

正しい呼吸での発声・滑舌で誤嚥性肺炎を予防。会話・童話・詩・落語等バラエティに富んだ90分です。

日程
  • 2025年07月07日, 21日
  • 2025年08月04日, 18日
  • 2025年09月01日, 15日
  • 2025年10月06日, 20日
曜日 第1, 第3 月曜日
時間 10:30 ~ 12:00
受講料(税込) 5,280円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 並木 玲美
曜日 第1, 第3 月曜日 時間 10:30 ~ 12:00
受講料(税込) 5,280円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 330円
持ち物 筆記用具
備考

講師プロフィール

並木 玲美 先生

武蔵野音楽大学短期大学部卒 REIBI音楽の会主宰

並木 玲美

略歴

書道・音楽・手工芸、シーンに合わせて楽しく指導します。音楽では声楽からピアノまでその方の希望に合わせたレッスンを行います。ジャンルは問わずまずはご相談ください♪

講師からのメッセージ

文字はどうも苦手と思う方も始めてみましょう。お手本をなんとなく見るのではなく、中心(とくに日本の文字は今はヨコ書きもするが、かつては縦書きである為、文字のタテ中心の方がとらえやすい)はどこで、外形(概形)六分類のどれか?また外形のみならず、一字の中の構成部分のつり合いはどんなかを観察することが大切。観察のあとは、それを忠実に模倣していくことです。
最近の傾向としては、活字形と手書き形をしっかり区別していた文字が活字形で書かれているが、正しく書き分けたいものです。難しいが、少しずつ覚えて、身につけてゆきましょう。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する