初心者からはじめる 短歌教室

毎回、前月の歌を無名のまま鑑賞し添削いたします。歌会形式で行います。

日程
  • 2025年07月09日, 30日
  • 2025年09月10日
  • 2025年10月08日
曜日 第2 水曜日
時間 13:30 ~ 15:30
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 小田部 瑠美子
曜日 第2 水曜日 時間 13:30 ~ 15:30
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 275円
持ち物 筆記用具、資料代別途
備考

講師プロフィール

小田部 瑠美子 先生

日本歌人クラブ会員

小田部 瑠美子

略歴

2001年~2022年 短歌結社ナイル、日本歌人クラブ会員、日本短歌協会、日本短歌協会理事となり、その後カルチャースクール短歌講師 現在に至る。

講師からのメッセージ

短歌は生き生きとした最も身近な日常の文字で、自分の感動を表現した短い詩です。三十一音の小さな詩形ですが、散文を読んだ様な広がり奥行きがあります。歌を詠む上での素材の心配はいりません。身の回りに無数に存在します。自然が育む四季折々の風景。花鳥風月を愛でながら心の葛藤をつぶやき、今を楽しみつつ、社会の動き、家族や友人との触れ合いなど日記を付ける様に読むのです。人それぞれの感情も入りましょう。表現の工夫次第で素晴らしい内容の歌が出来上がります。自ずと五感は研ぎ澄まされ、全ゆる日常が見えてくるのです。万葉・古今・新古今と続く先人達の作品や現代歌人の歌を学び楽しみつつ充実感を宝物として豊かな日常を過ごしましょう。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する