略歴
床バレエ協会会員プライムインストラクター。
3歳からバレエを習う。
ヨガ、パントマイム、コンテンポラリーなどのワークショップを受ける。
高校生よりスタジオで講師助手として、振り付けや指導をするようになる。
大学時代、ピラティスインストラクターの資格を取る。
バレエの道を諦め、12年間離脱。
出産後床バレエに出会い、その楽しさを感じ気持ちも明るくなり、やり続けることで体重、体型が変わっていった。
多くの人に床バレエの楽しさと、バレエを身近に感じてもらいたいとの想いから床バレエインストラクターとなる。
講師からのメッセージ
私自身が床バレエをやるうちに心も前向きになり、外見も変わり楽しい日々になっていきました。
多くの人にこれを共有して、明るく楽しく日々を過ごしていただきたいと思っています。
女性は体調・体型の変化に敏感だと思います。だるさを感じていたり、お腹がぽっこり出てきてしまったり・・・
様々な悩みを床バレエを続けることで解消された方々が増えています。
床バレエでは体のより内側に意識を向けて、体を整え筋肉をコントロールしていきます。
優雅で美しい所作も床バレエならではです。
床に寝転がったり、座ったまま行えるので、誰でもできます。もちろんバレエ経験は必要ありません。
ピアノ音楽に合わせて動きながら、床バレエを楽しんでいただけたら嬉しいです。
まずは体験にいらしてみてください!