トルコの伝統手芸・可憐なレース編み イーネオヤ(第1火)
縫い針一本と糸でつくる、トルコの伝統手芸「イーネオヤ」。トルコ語でイーネは「針」、オヤは「縁かざり」という意味があります。
立体の花と色彩を特徴とし、世界でも大変珍しいレース編みです。
おひとりずつのレベルに合わせて、基本技術から学べます。色彩豊かなレースを、暮らしに取り入れて楽しみましょう。
| 日程 |
|
|---|---|
| 曜日 | 第1 火曜日 |
| 時間 | 15:00 ~ 17:00 |
| 受講料(税込) | 3,300円 |
講座情報
| 講師名 |
小島 優子 |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 曜日 | 第1 火曜日 | 時間 | 15:00 ~ 17:00 | ||
| 受講料(税込) | 3,300円 | 教材費(税込) | 運営維持費(税込) | 275円 | |
| 持ち物 | ①ハンカチ(タオル地不可、刺繍の練習をするのに使います)②ライター ③糸きりバサミ ④糸販売有(単品330円~) ⑤テキスト『トルコの伝統レース イーネオヤ』(今井瑞恵/茜屋出版)2,571円※(税込)お持ちの方は購入不要です。 |
||||
| 備考 | |||||