絵画の基礎を身につける 写生の基礎と水彩画

絵画の基礎は何と言ってもデッサン力、写生力!
この講座では、まずは花や静物、風景を鉛筆デッサンで形をとり描くコツをレクチャーします。
その後、透明水彩などで着色し描いていきます。
そして水彩画を描くだけではなく、色鉛筆やパステル、さらにはアクリル絵具や日本画で使用する顔彩、岩絵の具など、多岐にわたる水溶性画材をつかった本格的な作品作りも可能です。
基礎から始まり、より高度な表現に徐々に挑戦して想像力を育んでいきます。

日程
  • 2025年08月01日, 29日
  • 2025年09月05日, 19日
  • 2025年10月03日, 17日
  • 2025年11月07日, 21日
曜日 第1, 第3 金曜日
時間 12:30 ~ 14:30
受講料(税込) 6,600円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 西野 正望
曜日 第1, 第3 金曜日 時間 12:30 ~ 14:30
受講料(税込) 6,600円 教材費(税込) 506円 運営維持費(税込) 440円
持ち物 スケッチブック(F6/ホモ)・鉛筆(2H・HB・B・2B・4B/ハイユニまたはステッドラー)・色鉛筆(油性36色/ポリクロモス)・パステル(50色/ホルベイン)
※お使いの画材があればお持ちください。
備考

講師プロフィール

西野 正望 先生

西野 正望

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する