王軍の水彩教室 秋の新講座 スペシャル1DAY
透明水彩の独特の水の取り扱い、個性ある筆さばきと色合い。特に水彩の特徴ともいえる「ぼかし」や「滲み」の表現を、デモンストレーションを交えながら分かりやすく丁寧に指導します。
午前、午後に1回ずつデモンストレーションを行い、ポイントを説明いたします。
☆スケジュール予定☆
・10:00~11:00 1回目のデモンストレーションとポイント説明
・11:00~12:00 実習 講師がお1人ずつ指導に回ります
・12:00~12:30 昼休憩 (時間が短ため昼食のご持参をお勧めいたします)
・12:30~13:00 質問など講師と座談会
・13:00~14:00 2回目のデモンストレーションとポイント説明
・14:00~16:00 実習(仕上まで) 講師がお1人ずつ指導に回り、指導します
※進み具合などにより、お時間がずれる場合もございます。
日程 |
|
---|---|
曜日 | 土曜日 |
時間 | 10:00 ~ 16:00 |
受講料(税込) | 9,240円 |
講座情報
講師名 |
王 軍 |
||||
---|---|---|---|---|---|
曜日 | 土曜日 | 時間 | 10:00 ~ 16:00 | ||
受講料(税込) | 9,240円 | 教材費(税込) | 605円 | 運営維持費(税込) | 110円 |
持ち物 | お手持ちの透明水彩道具一式、水彩紙(F4かF6サイズ)、平刷毛(名村製B)15号・20号、面相筆(ラファエル88026 8号)、ペインティングナイフ(エコルセペインティングナイフES1)、ティッシュ、布巾、昼食 | ||||
備考 | 秋の新講座 スペシャル1DAY |