はじめてのルーン・リーディング 北欧の古代文字『ルーン』でハッピーリーディング
ヨーロッパで古い時代に使われていたルーン文字を使う占いです。1つ1つの文字が意味を持ちあなたに必要なメッセージが受け取れます。ルーンを全く知らない方が、日常の中でルーンをどういう風に使えばいいかを説明していきます。まずはミニルーンを手作りするワークから始めて、より身近にルーンを感じていただくことから始まります。そのあと、簡単な使い方や意味をお話しします。ルーンはお守りのような使い方も出来るので、それも紹介していきます。
【カリキュラム】
①ルーンの説明と素材や参考図書などの紹介
②ルーン文字の話
③ルーンカードを作ってみる
④簡単な占い方と各ルーン文字の説明 ⑤お守りの作り方
【レッスンの特徴】
ミニルーンカードを手書きしてもらうので、自分がちょっと占いたいときにそのカードが使えます。(鑑定の現場で対応できるものではありません)カードの残りを使って(4~5枚)自分のお守りカードを作成して持って帰れます。
日程 | 2025年05月22日 |
---|---|
曜日 | 第4 木曜日 |
時間 | 18:30 ~ 20:00 |
受講料(税込) | 3,190円 |
講座情報
講師名 |
石川 楓花 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第4 木曜日 | 時間 | 18:30 ~ 20:00 |
受講料(税込) | 3,190円 | 教材費(税込) | |
持ち物 | 筆記用具 | ||
備考 |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。