梶原千沙都 監修 いきいき楽しむ ヘルマンハープ

  • 見学可

●音楽経験のある方もない方も、共に癒しの時間を楽しみ、音楽を共有することのできるバリアフリーの教授法で練習をします。音楽を通じて人と繋がる喜びを大切に、音楽性を育むレッスンを重視しています。
ドイツ人のヘルマン・フェー氏がダウン症の息子のために開発したヘルマンハープが人気を呼んでいます。五線譜が読めなくてもヘルマンハープのオリジナルの楽譜を弦の下に差し込むと、すぐにいろいろな曲を楽しむことができます。何歳からでも始められ、脳トレにも最適です。
ドイツの弦楽器が紡ぎだす透明な音色で、童謡、唱歌を始め映画音楽、クラシックなどのアンサンブルに挑戦します。癒しの音色を楽しみましょう。
※見学は10:30から。
http://www.hermannharp.com/k-chisato/

日程 2025年05月12日, 2025年05月26日
曜日 第2, 第4 月曜日
時間 10:00 ~ 11:00
受講料(税込) 6,160円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 北山 悟子
曜日 第2, 第4 月曜日 時間 10:00 ~ 11:00
受講料(税込) 6,160円 教材費(税込)
持ち物 筆記用具、お持ちの方はヘルマンハープ。テキスト「ヘルマンハープの奏法<基礎編>」(3,520円税込)を講師よりご購入ください。
*ヘルマンハープは、期間限定でレンタル可能(2人で1台。1回1,000円を受講日に講師へお支払いください。)
※日本ヘルマンハープ協会ハーピスト会員費(年間1,800円)を初回に講師にお渡しください。
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

北山 悟子 先生

日本ヘルマンハープ振興会本部
専属講師

北山 悟子

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する