実作を通しての 俳句講座

  • 見学可

初めての方から経験のある方まで、作句なさった句を添削しながら、俳句の基本や季語などを学び、各自が自分らしい句を作れるよう、作句の楽しさを指導します。
提出していただいた作品を皆で鑑賞し、講師が講評しながら授業を進めていきます。
・俳句の写生とは?・季語や切字の使い方、類句、類想について
・俳句での「見る」ということ・俳句の材料は何処にでもある。
・もの(人を含む)との出会いを大切に・自分にしか作れない句を

日程 2025年04月12日
曜日 第2 土曜日
時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 3,080円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 深沢 暁子
曜日 第2 土曜日 時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 3,080円 教材費(税込) 110円
持ち物 筆記用具
備考 ・授業日の1週間前までに、4句投句していただきます。
句は、直接受付にお持ちいただくか、郵送、FAX、メールにてご提出ください。
授業日当日、すべての句をプリントした資料をもとに授業を進めていきます。
添削コースは授業後に資料をご郵送いたします。

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

深沢 暁子 先生

深沢 暁子

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する