カット済のガラスからつくる 手軽にできるステンドグラス
やわらかな光を注ぐ住宅用パネル、心安らぐ小さなランプ、心癒される植物の入れ物。華やぐ薔薇の鏡、それぞれの思い出を飾る写真立て。また、ひと月ごとに楽しませてくれる小さなオーナメント。干支のどうぶつたちなど。
心をこめて一つ一つ手づくりしたキットを使用していただきます。オリジナル作品も多数あります。
はじめての方は、ステンドグラスについての簡単な説明よりはじめます。銅テープの巻き方や半田付けの仕方をきれいに仕上がるように丁寧に指導いたします。ご希望の方には、ポイント付けや組み立て・半田仕上げなどのお手伝いをいたします。
経験者の方は、講師と相談の上、希望の作品作りを行います。
【作品例】 トレー、鏡、ランプ、写真たてなど
日程 | 2025年04月12日 |
---|---|
曜日 | 第2 土曜日 |
時間 | 14:00 ~ 16:00 |
受講料(税込) | 3,388円 |
講座情報
講師名 |
川井 京子 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第2 土曜日 | 時間 | 14:00 ~ 16:00 |
受講料(税込) | 3,388円 | 教材費(税込) | |
持ち物 | エプロン・軍手・ハンドタオル・ハサミ 半田ごて・コテ台・筆・へらなど必要に応じて道具を販売いたします。(約8,525円) |
||
備考 | 小学3年生以下の受講も可能です。その際は、保護者の方の同伴をお願いいたします。 体験はオーナメントを作成します。ハイビスカス・イルカよりお選びください。 ※7日前までにお申込みください。 |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。