観月 紀栄
先生
ジャズダンス講師
Studio N'Moving主宰
略歴
19歳よりジャズダンスをスタート。Luijiスタイルのジャズダンスを本場アメリカLA及び名古屋で学ぶ。長年所属していたスタジオにてアシスタント講師として指導にもあたる。独立後は「観月紀栄ジャズダンスStudio N'Moving」を立ち上げ、主に中高年の女性に向けたソフトなジャズダンスレッスンを開講。またダンサーとしての舞台経験は豊富。各種ダンス公演、ミュージカル、合唱劇、ジャズコンサートやイベント等に多数出演。2015-2019年には海外公演にダンサー兼アシスタントとして参加。NY、ハワイにて5回の舞台公演を果たす。
講師からのメッセージ
ダンスは日常生活ではなかなか動かさない身体の動きを促し柔軟性や可動域を養います。特にジャズダンスは動きの幅が広く、踊るナンバーによって手足をのびやかに使って大きく動いたり、柔らかくしなやかな動きをしたり、曲のテンポに合わせて軽快にステップしたりと多様な動きをすることによって効率よく全身運動を行うことができます。
また私自身が長くダンスに携わり年齢を重ねてきた中で、中高年女性の身体の変化に伴った強化すべき部分が明確になってきました。それを踏まえ本来ダンスに必要なストレッチや筋トレに加え、関節を解すことの大切さ、身体を支える体幹や足底の意識、身体の中心となる背骨や骨盤周り、股関節のよりより動かし方をレッスンに取り入れ、ダンスの向上とともに受講者さんの日常生活にも応用できるメソッドをお伝えしています。
運動不足解消、姿勢改善、身体機能の回復、スタイルアップ、ストレス解消、脳トレなどの効果も期待できます。