元気になれる フラメンコ初・中級

  • 見学可
  • 体験可

フラメンコと向かい始めて1年以上、あるいは何らかの理由でやめてしまった方、又再スタートしてみませんか?フラメンコはなぜか元気にしてくれる踊りでもあり歌です。一生続けられたらいいなと思う趣味としてご一緒に学びませんか?基本的な身体作りをしながら、序々に曲の振り付けを覚えて頂きます。

日程 2025年04月11日, 2025年04月18日, 2025年04月25日
曜日 第2, 第3, 第4 金曜日
時間 19:00 ~ 20:30
受講料(税込) 8,400円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 恩田 真澄
曜日 第2, 第3, 第4 金曜日 時間 19:00 ~ 20:30
受講料(税込) 8,400円 教材費(税込)
持ち物 フラメンコ用スカート(ファルダ)、フラメンコ用シューズ、お持ちの方はパリージョ
参考:スカート約10000円・シューズ15000円~20000円(講師より購入できます)

※更衣室ロッカーご利用時に100円玉(1枚)が必要です。(使用後に戻ります)
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

恩田 真澄 先生

カサブランカフラメンゴグループ所属

恩田 真澄

略歴

国際美学院院長 恩田鳳昇先生にヨガ、ジャズダンス、日舞、太極拳、気功、フラメンコを師事
フラメンコは短期渡西を繰り返し、同校主催のスペイン人講師
他著名はフラメンコ舞踊家クラスにて研鑽を積み、数々の舞台やイベントに出演
現在同校フラメンコ科講師、県内各地のカルチャー、交流センター等で楽しんで踊るフラメンコサークルを担当

講師からのメッセージ

フラメンコの舞台を観たことはありますか?
なぜか、私達日本人の心にポンと入ってくる東洋的な旋律の歌、掻き鳴らされるギター、激しいステップの踊りが鋭く触れてくる芸能、芸術がフラメンコだと思います。
スペイン南部アルダルシア地方で強い光と青い空、又闘牛やアラブの風土、文化、民族の影響を受けて生まれた魅力的な音楽。
多くの皆さんに味わって頂きたいです。
見学、体験もできますので、是非、クラスを覗いてみてください。お待ちしています。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する