間川 茂
先生
NPO法人 日本健康太極拳協会会員 師範
楊名時八段錦・太極拳 埼玉県支部長
略歴
楊名時八段錦・太極拳 師範1989年取得 NPO法人日本健康太極拳協会 公認 楊名時八段錦・太極拳 埼玉県支部支部長 2013年4月就任現在に至る 2023年2月土曜教室、9月金曜教室新所沢カルチャーセンター(現所沢カルチャーセンター)太極拳講座担当 教室経歴:UR原市健康太極拳教室教室2023年10月~現在 越生町公民館 木曜教室1997年4月~現在 土曜教室2017年9月~現在 西友小手指店コミュニティカレッジ太極拳教室 1993~2010年 SEIBU池袋店コミュニティカレッジ太極拳教室AS担当 2006~2012年
講師からのメッセージ
太極拳教室では、楊名時太極拳と八段錦を取入れ、仲間と和気あいあいと楽しく学んでいます。《太極拳と八段錦の練習効果について》太極拳は深い呼吸を通して心身の健康を図り、武術を源としてゆっくりとした動きで、高齢者や体力に自信がない人でも無理なく始められます。心身の健康に大きな効果をもたらす太極拳は、転倒防止や免疫力アップなどで注目されるようになり、その効果は身体だけにとどまらず、ストレスに強くなるなどメンタル面でも大きな期待が寄せられています。八段錦も、中国古来伝わる医療体術として、呼吸に合わせ内面の気を養い、気血の流れを良くし心身の健康に役立つ効果を期待できます。