30分個人レッスン じっくりヴォイストレーニング(第4日)

  • 体験可

腹筋を使い正しい呼吸法と美しい姿勢を維持しながら、自分らしい美しい声の出し方を練習します。
リラックス・ブレスや響きのウォーミングアップ・発声・コンコーネ・歌唱といった流れをベースとしつつも、各人のご希望やご経験、目標などに合わせ進めて参ります。
持って生まれた美しい声を活かし、最も自然な声を、より自由に響かせるためのレッスンです。
クラシック・映画楽曲・童謡・カンツォーネ・オペラアリア・唱歌・歌曲・叙情歌などお好きなジャンルをご指導します。
また、発声練習をしたい方にもおすすめです。使用テキストは『コンコーネ』でございます。
さらに、楽譜の理解を深め、抑揚のある表現をご希望の方には、ミュンヘン音楽学校の合唱曲練習書『コールユーブンゲン』を用いご指導致します。


歌いたい曲、目的、目標など、おひとりおひとりのご要望に合わせて行うフルオーダーメイドのレッスンです。

★まずは体験レッスンにお越しください。
お好きな音楽のジャンル曲をお知らせください。歌いたい曲がおありの方は楽譜をお持ちください。

※第2日曜クラスもございます。

日程 2025年05月25日
曜日 第4 日曜日
時間 12:30 ~ 16:30
受講料(税込) 3,630円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 大町 加津子
曜日 第4 日曜日 時間 12:30 ~ 16:30
受講料(税込) 3,630円 教材費(税込)
持ち物 筆記用具・歌いたい曲の楽譜
備考 ①12:30-13:00 ②13:00-13:30 ③13:30-14:00
④14:00-14:30 ⑤14:30-15:00 ⑥15:00-15:30
⑦15:30-16:00 ⑧16:00-16:30

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

大町 加津子 先生

二期会会員.二期会イタリア歌曲研究会会員.イタリア歌曲研究会研究会連絡会議担当委員。二期会BLOC世田谷会員。東京室内歌劇場会員。大和市音楽家協会会員。

大町 加津子

略歴

フェリス女学院大音楽学部声楽学科三宅賞奨学金を授与され卒業。二期会オペラスタジオ研究生修了。 国立ウィーン音楽大学教授によるウィーン夏期セミナー修了。ハンス=マルティン・シュナイト教授公開レッスン受講。アパッショナート主宰。アパッショナートコンサート主催。世田谷美術館コンサート。新星日本交響楽団スプリングコンサート。二期会駅伝コンサート。沼田絵本美術館けやきコンサート。第九コンサート。イタリア歌の国・恋の国。スペシャルウイーク2024調布市せんがわ劇場.等出演。

講師からのメッセージ

【声だし】から始めて、テキストは(御存知の方もいらっしゃるかも知れません)初めての方が歌う【「コンコーネ」】です。
そして【歌】は日本の歌・抒情歌・カンツオーネ・オペラのアリア(歌)、シャンソン・ミュージカル等々の中から私が楽譜を選び、受付でコピーして頂き数か月間の練習を経て仕上げていきます。
その方その方の御希望の進んで行かれるスピード具合で進めます。ご質問にもできる限りお答えしたいと思って居ります。是非いらして下さいませ。
帰りには「今日はたくさん声を出せて良かった」「たくさん歌えて良かった」と感じて頂けるようにと思って居ります。
どうぞよろしくお願いいたします。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する